忍者ブログ

SEO対策体験記 SEO一般

SEO対策をリアルタイムで報告。無料でできるSEO(検索エンジン最適化)の体験記。

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

インデックスされるまでの経過
4/3 ドメイン取得
   サーバをレンタル
   仮HPをアップ
   検索エンジンにURLを登録
   YahooのSiteExplorerにサイトを追加、及びsitemap登録
   msnのWebmasterManageにサイトを追加、及びsitemap登録
   Googleのウェブマスタにサイトを追加、誤ってrobots.txtをクロールしないにしたため、sitemapの登録ができず
4/4 Yahooとmsnにインデックスされる
   Googleにsitemapを登録
4/5 Googleにインデックスされる

現在「豆腐ドーナツ」で検索すると、
Google 77位
Yahoo 3位
msn  圏外

検索エンジンにインデックスされるまで、2~3週間かかると思っていたが、予想外に早かった。
いかし、HPの打ち合わせができないので、HPの開発はしばらく保留。

PR

昨日、いくつかのソーシャルブックマークにこのブログと豆腐ドーナツHPを登録した。

ソーシャルブックマークにサイトを登録する理由は、
1.良質なサイトからのリンクが得られる
2.ソーシャルブックマークの該当ページが検索エンジンにインデックスされる
3.公開しておくとタグで検索ができるので、検索結果でアクセスが増える
などです。

GoogleとYahooで「SEO対策体験記」を検索すると
Googleは
 1位: @nifty クリップ (昨日登録したソーシャルブックマーク)
 3位: みんなの自動リンク集 (一昨日登録したリンク集)
 8位: にほんブログ村 (一昨日登録、プロフィールページ)
と関連したものがベスト10に3つ表示されている。

Yahooは
 1位: このブログ
 3位: このブログ
となり、まだソーシャルブックマークはインデックスされていない。
一週間でどのくらいインデックスされるかな?

Wikipediaでソーシャルブックマークを調べると、
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%BD%E3%83%BC%E3%82%B7%E3%83%A3%E3%83%AB%E3%83%96%E3%83%83%E3%82%AF%E3%83%9E%E3%83%BC%E3%82%AF
代表的なものでも、かなりの数になる。
登録しても害にはならないので、登録できるものは全て登録してみようかな。

『あし@』の効果

4月3日から始めたブログ、日別のアクセス数を見ると
4/3 6件
4/4 5件
4/5 94件

4日にブログランキング、リンク集に登録したりしているが、アクセス解析を見るとこの件数の増加は『あし@』の効果である。
これは一時的な現象で、効果が長く続くかは疑問である。
とは言え、絶大なる効果だ。
『あし@』からのアクセス数の推移を計測し、後日報告します。

ブログパーツ
SEOブログ内検索
フリーエリア
クリック証券クチコミ意見
忍者ブログ [PR]