忍者ブログ

SEO対策をリアルタイムで報告。無料でできるSEO(検索エンジン最適化)の体験記。

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

「SEO 体験」で検索して、このブログに関係するサイトの順位を確認してみた。

【Google】
7位 CoRichブックマークでの紹介
8位 @Niftyクリップの紹介
12位 晴練雨読での一覧
15位 にほんブログ村 プロフィール
 ・
68位 このブログ

【Yahoo】
8位 @Niftyクリップ
9位 にほんブログ村 プロフィール
13位 このブログ

前にも書いたが、サイトを作成したら、ソーシャルブックマークに登録しよう。
ブログならランキングサイトにも登録。
検索エンジンでそのサイト自体が表示されなくても、ブックマークやランキングサイトが上位に表示してくれる。
バックリンクにもなるしね。

PR

「フォトギャラリー」での検索結果 46位

5日間で、4位 -> 16位 -> 46位 と急激にダウンした。

根拠はなく感覚的なものだが、これが正当な順位であると思われる。

結果、Googleハネムーンは、4/26から22日間続いたことになる。

インデックスされたページは、62ページとなったが、サイトマップでインデックスに登録されたURLはなし。
1ヶ月ぐらいかかるのだろうか?

[経過]
4/24 サイト作成
4/26 18位
4/27 順位なし
4/28 20位
4/29 55位
5/01 5位
5/08 4位
5/13 16位
5/17 46位

これで、Googleハネムーンは終了します。 何か変化があれば報告はします。
題材にしていたサイトはこれです。   http://yakk.web.fc2.com/
一度訪問してみてください。

--------------------------------------------
22:40
今、順位を確認したら9位になっていました。
変動がはげしいです。
今後どうなるか、まったく予想がつきません。 orz

Yahoo !検索-サイトエクスプローラー のベータ版が公開されました。

さっそく試してみた。
Yahoo.comのSite Explorer(英語版)とはかなり異なっている。

登録するのは、Googleウェブマスターと同じく、認証用のファイルをアップロードするか、htmlにMetaタグの記述をするかのどちらかで行う。
登録後、約6時間で認証された。

目新しいのは『このサイトのブログでの言及数』というもの。
該当サイトの紹介をしたブログの一覧がでるようだ。
リンク集で登録されたものではなく、記事の中で書かれたものしか表示されないようだ。

百聞は一見に如かず。 やってみましょう。
https://siteexplorer.search.yahoo.co.jp/


応援ポチよろしく  にほんブログ村 IT技術ブログ SEO・SEMへ

ブログパーツ
SEOブログ内検索
フリーエリア
クリック証券クチコミ意見
忍者ブログ [PR]