忍者ブログ

SEO対策をリアルタイムで報告。無料でできるSEO(検索エンジン最適化)の体験記。

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

サイトへの参照元を見ていると、下記のアドレスからのアクセスがあった。
http://translate.google.com/translate_s・・・

何かなとクリックしてみた。
Googleの翻訳して検索してくれるツールだった。 http://translate.google.com/translate_s?hl=ja
こんなの有ったんだ!! まったく知らなかった。

たとえば、「ガソリンの値段」と入力して検索すると、「Gasoline prices」で検索してくれ、なおかつ原文と日本語訳の両方が表示される。
日本語訳の方をクリックすると翻訳されたページが表示される。すばらしい。

翻訳して検索してくれる言語は、英語だけでなく、アラビア語、イタリア語、オランダ語、・・・、韓国語、中国語などの23カ国。
「北京 大気汚染」を中国語で検索、「inamoto」をドイツ語で検索、「南大門 火災」を韓国語で検索。
下手な訳だが、意味はわかる。 おもしろいな。

このツール知らなかったのは、私だけ?

PR

サイトを作成した後にやる作業の続き

5.中小の検索エンジンやリンク集に登録
  SEO対策に役立つ検索エンジンのリスト
  http://tomte.hp.infoseek.co.jp/kensakuenjin.htm
 
  検索エンジンは無数にあります。
  私の選択基準

  ・トップページのページランクが1以上のもの
   何もしなくてもページランクは2くらいにはなります。
   検索エンジンで0以下というのは、なんらかのペナルティーを受けている可能性があります。
   ペナルティーを受けている可能性のあるサイトに登録したくないからです。

  ・新着サイトを見て、
   日付を確認して、日付が古ければ更新されていないサイトなので登録しない。
   アダルトサイトがずらっと並んでいるものは避ける。

  ・なるべく審査制のサイトを選ぶ
   http://www.pool.ne.jp/seo_xhtml/seo_tool/post_19.html など

  ・良質の検索エンジンには、すぐに登録しない
   登録されるページのページランクが2や3という検索エンジンもあるが、審査が厳しいので、
   できたばかりでページランクのないようなサイトは、なかなか登録してもらえない。
   しばらく我慢して、ページランクが2以上になって登録。

6.タウン情報や無料広告に登録

7.相互リンクを募集しているサイトに申し込む
  できたてのサイトにリンクしていくれる人は少ないので、ページランクが付いてからがいいのかも
  メールの文書は、重要です (私はこれが苦手なのです)
  参考  http://abc-abc.net/juo/irai.html
      http://www.seo-keni.jp/blog/2008/04/seo_12.html


応援ポチよろしく  にほんブログ村 IT技術ブログ SEO・SEMへ

サイトを作成した後にやる作業をまとめてみた。

1.サイトを大手検索エンジンに登録
  ・Google  http://www.google.co.jp/addurl/?hl=ja&continue=/addurl
  ・Yahoo  http://submit.search.yahoo.co.jp/add/request
  ・msn  http://search.msn.co.jp/docs/submit.aspx
  ・Baidu  http://www.baidu.jp/search/url_submit.html
  Baidu(百度)は大手と言えないのかな? でも中国No1に敬意を表して登録

2.Webマスターツールに登録
  ・Google  https://www.google.com/webmasters/tools/siteoverview
  ・Yahoo  https://siteexplorer.search.yahoo.co.jp/
  ・msn  http://webmaster.live.com/WebmasterManageSitesPage.aspx

  Yahooは.comの英語版に登録していたのだが、.co.jpにサイトエクスプローラーができたので、
  そちらに変更
  msnはさほど重要じゃないかな?

3.サイトマップを作成
  作成したsitemapを2.のツールを使って送信
  作成に私は、Website Explorer (ウェブサイト・エクスプローラ) を使っています

4.ソーシャルブックマークに登録
  ソーシャルブックマークサービス(Tag+アルファ)一覧
  http://blog.goo.ne.jp/blog-memo/e/e5cd2027bdfe3eb67f380c3c7eb918cf
  他にもいろいろあります
  ブックマークに登録されたページは、検索エンジンの上位に表示されやすい気がします

つづきは後日

応援ポチよろしく  にほんブログ村 IT技術ブログ SEO・SEMへ

ブログパーツ
SEOブログ内検索
フリーエリア
クリック証券クチコミ意見
忍者ブログ [PR]