忍者ブログ

SEO対策体験記 被リンク数の違い

SEO対策をリアルタイムで報告。無料でできるSEO(検索エンジン最適化)の体験記。

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

このブログの被リンク(バックリンク)数を調べてみた。

Googleウェブマスターだと
 外部リンク 1972件

GoogleのLINKコマンド(link:http://tofuyuyu.blog.shinobi.jp/)
 16件

Yahooサイトエクスプローラー
 このURLへのリンク 138件
 すべてのリンク 216件

YahooのLINKコマンド(link:http://tofuyuyu.blog.shinobi.jp/)
 517件

YahooのLINKDOMAINコマンド(linkdomain:http://tofuyuyu.blog.shinobi.jp/)
 878件

それぞれ違った数字になった。
取り込みの頻度や、同一ドメインからのリンクを複数数えるのか一つとするかなどの違いのよるものだろう。
でも、それにしてもGoogleのLINKコマンドは少なすぎる。
何ででしょうか?

PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
無題
GoogleのLinkコマンドで被リンク数が少なめと言うのはよく聞きます。
私は未だゼロです。(爆)
なぜそうなるのか私も理由が知りたいです。

すいかのたね URL 2008/07/12(Sat)15:36:00 編集
Re:無題
GoogleのLinkコマンドでの結果をみると3ヶ月前の情報のようです。
すいかのたねさんのブログで表示されるのは、まだまだ先になりますね。
最近見たときは、YahooのLINKコマンドは、翌日には反映されていたのですが、Googleが3ヶ月遅れなのは納得できないです。
【2008/07/12 19:04】
無題
yahooのlink:は実行ドメインのリンクポピュラリティ、googleはカレントページ(そのページ)の被リンクを表示しているらしいですね
seo_begin URL 2008/07/12(Sat)20:32:25 編集
無題
間違えました;
yahooはドメイン上ではなくカレントディレクトリ上のリンクポピュラリティらしいですね。
seo_begin URL 2008/07/12(Sat)20:39:09 編集
Re:無題
seo_bebinさん、ありがとうございます。
Yahooはカレントディレクトリー、Googleはカレントページということですか。
このブログのようにサブドメイン方式の場合は、カレントディレクトリーはLINKDOMAINと同じにならないのでしょうか? 違うのかな?
GoogleのLINKコマンドはカレントページなのは確かだと思いますが、ウェブマスターだとカレントページが1574件、それ以外が398件なのです。
16件は、どう考えても少なすぎますよね。
【2008/07/12 22:14】
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
ブログパーツ
SEOブログ内検索
フリーエリア
クリック証券クチコミ意見
忍者ブログ [PR]